どーも!
2年のめいこです!
昨日、わたしたち2年生(1人を除く)は、無事成人式を迎えました(o^^o)
天候はあいにくの雨…
かと思いきや、雪!雪!大雪!そこら中が、真っ白になりました( ´ ▽ ` )ノ
私たちの学年は、行事が天候に恵まれることは少ないのです…
どーん!
不遇の平成4年(1992)生まれ
高校入試→大雨
高校入学式→暴風雨
修学旅行→インフルエンザ大流行
高校卒業式→大地震
センター試験→大雪
大学入学式→自粛
成人式→大雪 ←NEW!!!!!
うーん、改めてみるとすごい。
でもでも、成人式に雪が降るなんて、人生で1回の振袖を着る日に雪が降るなんて、素敵なことです!
さてさて、そんな素敵な日に素敵な大人になった同期を紹介します!
2年生の"華"担当、かえちゃん!
載せてとわざわざ送ってきてくれました!可愛いからみんなが甘やかしています。
だからわたしは厳しくしています。別に悔しいとかではありません。
次!
これまた、いち早く載せろと送ってきた、2年生うるさい担当、ゆりしまです!
まあ一言で表すと、うるさいですね。黙ってるのに、うるさいんです。何故でしょうか?
成人になったことだし、小さな声の出し方を覚えてもらいたいものです。
はい次!
2年生ごりら担当、りかちゃんです!
まあ特にごりらの要素はないんですけど、ゴーリーだからごりと私は呼んでいます。
まあたいてい、寝てるか食べてるかをしています。この写真をみると、まさか"ごり"と呼ばれてるなんて思う人はいないでしょうね。
世の中なにがおきるか分かりません。
では次!
こちら小さな宇宙人、ひろたん!
"やればできるっしょ。"
彼女はいつもそう言います。
そう、そんな彼女に言いたい。
"まず、会話をしよう。"
いつも宇宙と交信しているので、会話がうまくいかないのです。
でも、みんなに笑顔をふりまいて、みんなを笑顔にする、素敵な宇宙人!
では最後に!
2年生、ばばあ担当ことかかです!
何故そう呼ばれてるのかはもうわかりますよね。そう、昨日成人式ではなかった1人です!
かかばあと呼ばれてたのに、最近は ばばあと呼ばれる始末です。
でもさすが年の功というのか、全部笑い飛ばす力をもっています!
さて、同期を5人ほど紹介しました!
振袖はすごいですね。かわいさが8割増しくらいに見えます!
昨日はきっと同窓会もろもろで、みんな楽しんだこととおもいます!
みんな、素敵な大人になろうねー(^^)
こんな2年生がいる学習院大学女子ラクロス部ですが、今年もどうぞよろしくお願いします!
以上、誕生日が来週なために成人をまったく味わえなかった、若き19才のめいこでした!