Blog

ブログ更新情報


2025

リーグ戦の意気込み

こんにちは!

3年MFのけいです!


もう3回目の意気込みブログか、、と様々な想いが交錯しています。


初戦まであと1週間と少し。意気込みかは微妙ですが、率直な想いを書いたので長く拙い文章ですが、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。(書きたいこと多すぎてとんでもなく長くなってしまいました汗)



24チームが終わった時、もう終わっちゃったというのが素直な気持ちでした。


去年のリーグ戦、1番記憶に残っているのは立教戦です。あんなにも心の底から悔しくて、でも楽しかった試合はそうそう経験できないんじゃないかなと思います。前半を終えて2-7。きっと観ていた人の殆どがもう試合決まったなと感じたであろう点差から、後半気持ちを切らさずチーム全員で追い上げて逆転したあの瞬間は今でも忘れられません。会場の空気が一気に学習いける!ってなったのを感じました。自分もめちゃくちゃ調子よくて4点決めた時点で今日7点くらい決められるのでは?!とか正直思ってました^^;


でも勝ちきれなかった。


今までの学習ってこのイメージが強いと思います。((3年の身分でこんなこと言ってすみません。


いい試合だった。惜しかった。勝てる試合だった。


でも負けてる。勝負の世界はその結果が全てで、どんなに1点差のいい試合をしたって10点差でぼろ負けしたって負けは負け。それをわかっているからこそ、いつも勝ちきれない自分たちにもどかしさとやりきれなさ、悔しさでいっぱいでした。


でも今年はもうそんな学習はいません。


いい試合だった、惜しかったで終わるんじゃなくて、1部の舞台でも最後勝ち切れるのが今年の学習だねって言わせます。

そんな今年の学習に期待してください。


今年のリーグ戦は1年生の時から1番お世話になった4年生に恩返しがしたいです。

4年生がチームのことを常に考えて少しでも良くしようと動いてくださるおかげで、このチームがどんどん大好きになりました。


チームの勝利のために本当にたくさんの時間を費やして、数え切れないほどのミーティングをしていた技術幹部の先輩たち。1番近くで見てきたからこそその大変さ、ありがたさを身に染みて感じています。自分にもたくさん意見を聞いてくださって、そのおかげで自分が技術幹部にいる意味ややりがいを感じることができました。

いつも私のこといじってくるりずさん、さやさん、あいさん!ほんとは私のこと大好きなの知ってますよ!笑 

私も大好きです♡絶対Final行きましょうね

ゆりあさん!ゆりあさんの頼もしさと言ったらもう言葉にできません笑 U20の時もたくさんお世話になって一緒に頑張ってきたゆりあさんとFinal行って、また泣きながらハグしたいです!!!

本当は4年生1人ひとりにメッセージ書きたいですが鬼長くなってしまうので後日直接伝えますね!笑


こんなに長く書いたのに自分の意気込み書いてないじゃんと思ったので短く書きます。


「チームに流れを引き寄せチームを勝たせる」


これに尽きます。代表とか外部活動をたくさん経験してきたけどやっぱり学習でやるラクロス大好きです。だからチームがどんなに苦しい時でも私のインターで盛り上げて、1on1ぶち抜いて点決めて、ドロー周りのグラボ全部取ってチームを勝利に導きます。苦しくなったら頼ってください。4年生より背負うものも少ないしそこで任せられるくらい頼もしいプレイヤーになります。Finalと言わず、日本一まで4年生のこと連れていきます。

P.S.  らいさん!ドローどこに飛ばしても相手にハマっていようとも全部取るのでドロー王絶対取りましょうね!!!何でも話しやすいらいさんが主将で本当によかったです。


言葉にしなくても7人には伝わると思うから同期は省きます笑 


家族へ

いつも1番応援してくれて、日本だろうと海外だろうとみんなで応援に来てくれてありがとう!今年もみんなで応援来てください!ダメ出しされないように頑張ります!笑


最後になってしまいましたが、ご父母の皆様、OGの皆様、日頃よりご支援いただきありがとうございます。皆様のおかげで日々ラクロスに打ち込むことができていると実感する毎日です。結果で恩返しするのでぜひ会場まで応援にいらしていただけると幸いです。


非常に長くなってしまいましたが、長く拙い文章を最後まで読んでいただきありがとうございます。


引き続き応援よろしくお願いします!!


コメント
名前

内容