Blog

ブログ更新情報


2025

リーグ戦の意気込み

こんばんは。

4年のれいです!


まず、いつも学習院大学ラクロス部女子を応援してくださる皆様、誠にありがとうございます。


私からは組織幹部として、そして1プレーヤーとしての想いを綴らせていただきます!

最後まで読んでいただけると嬉しいです。


気づいたらもう4年生になってしまっていて、驚きが隠せません、、。

私たちが2年生になるタイミングで同期のれあが、

「2年生かーもうすぐ引退だなー」

と言っていて、彼女は何を言ってるんだろう?と思いましたが、あながち間違っていなかった気もします笑



私は今年「自分の行動で人の心を動かせるアタッカー/組織幹部になる」と決めて駆け抜けてきました。


それはエースでもなければ主将でもない自分がどれだけがむしゃらにプレーするか、チームのために動くかで組織の底上げに繋がると思っているからです。


この4年間、たくさん悔し涙を流したし、辛いことばかりでした。

なかなか報われないし、それでも歯をくいしばって自主練をし、壁打ちに向かう毎日でした。

それでも今までやってきたことは絶対に無駄じゃなかったと、悔し涙を全部ぶつけてFINALまで上り詰める覚悟です。


そして、怪我をしても、辛いことがあっても、諦めなければ絶対報われるよ。と下級生の希望のような存在になれたらと思っています。


昨年の冬1700人フォロワーだった女ラクのインスタアカウントが、今では2200人です(広報だから気づきました笑)

25チームになって500人も応援してくださる人が増えたと思うと、今年の学習はみんなから応援されるチームとして成長したと感じます、そして自分自身もその期待に応えていかなければと強く思います。


「今年の学習は一味違う。」


十人十色の同期10人が引っ張るこのチームの勢いにぜひ注目していただきたいです!!



かわいい娘たちへ(まい、すみれ、エリーへ)

いつも頑張ってる姿に自分も頑張ろうと背中を押されてる!!

自慢の娘たちです、、いつもありがとう!


3年生へ

一個下とは思えないほどの距離感で、心強い3年生たち。

誕生日の日にさらがくれた長文で大号泣したし、毎朝最寄りが同じゆずのおはようございま〜すがないと始まらない!

最高の形で来年にバトンタッチしてみせるよ


2年生へ

いつもれいさーん!ってきてくれて、フレッシュなプレーが私の刺激になってる。

一緒にプレーできる時間大切にするね!


1年生へ

この組織にいつも笑顔でついてきてくれて本当にありがとう!!


すずさん

私のメンタルサポーターすずさん笑

フィールドにいつも肯定してくれるすずさんがいないラストイヤーは心細いけど、いつも励まされてもう一踏ん張りしようと頑張れてます、、点を決めて恩返ししますね!



同期へ

去年、母が倒れたときに、部活をやめようと思ったけど、同期の笑顔に支えられて、今の自分があると本気で言える!(引退ブログみたいになってごめん)

絶対FINALまで行って嬉し涙で抱き合いたい!勝つよ。



お母さん

家で泣いててもそっとしておいてくれてありがとう笑

2年の時にお母さんが来た試合だけ、点決められたので今年は全部来てください。



いよいよ私たちのFINALまでの物語が始まります!


応援の程よろしくお願いします!!


higher


れい


コメント
名前

内容