こんばんは!
新2年のめーこです\(^o^)/
パン屋でバイトしてまーす!
今日もいっぱい持って帰ってきましたっ!袋の取っ手がちぎれそうです、、
パンを部活のみんなに持って行ったときの、みんなのわたしへの態度の変わりようといったらもう、、
食べ物の力はこわいです。
明日は明治の練習にいくつもりでいっぱい持って返ってきたのに、ついさっき中止になりました。
あの重かったパンはなんだったのか、やり場のない思いでいっぱいです。
ブログなんてかかないのでなにをかけばいいのかわかりませんがー、わたしが今まで生きてきて7割を占める悩みをかきたいとおもいます。
高校生のとき。
電車で知らないおばさんに「僕、どこまでいくの?」と話しかけられました。家族と一緒にいれば「男の子3人大変ですね。」と言われる始末です。ちなみに弟が2人です。
大学生になったらなったで新歓のときに惚れられかけました。学校でいつも一緒にいた女の子の友達の彼氏だと思われてました、、
なにが切ないかって、年齢も性別も何もかもあたってないところですよね、はい。
身長だって156センチあるのに、私より小さい人からちびだとバカにされるし!
まっ、髪短くていつもジャージだからしょうがないんだなきっと( ̄▽ ̄)
という結論に毎回至ります。
当分間違えられ続けるかなー!(笑)
そしてそして、今日もラクロスたのしかったー!!!!!!
そろそろ暖かくなってきてわくわくしてきました!はやく朝と昼の気温差がなくなればいいなあー(^O^)
では、大量のパンの消費法を考えながら寝たいとおもいまーす!
次は、ラクロス部のばあばこと、あんなさんでーす!
おたのしみにー!
iPhoneから送信