Blog

ブログ更新情報


2018

新入生の皆さんへ〜ポジション別(MD編)〜

こんばんは!



新歓ブログでは2回目の登場!新四年のうりです!(^O^)


(MDコンビ  左:新四年まつ 右:うり)



今回はポジション紹介という事で、私からはMD(ミディ)の紹介をさせて頂きます!



MDとはずばり!


✨コートを駆け巡るオールラウンダー✨


です!!



MDは守備と攻撃の両方を担い広いコートを走り回り、主に中盤でチームをコントロールするゲームメーカー的存在で、


持久力とスピードを活かした攻め上がりは、観るものを圧倒させます!


また、最も試合展開に関わることが多い、重要なポジションなんです!✨




私が思うMDの魅力は


ゴールを守り



奪ったボールを繋ぎ



ゴールを狙う!!



これら全ての面で活躍する事が出来るところです!


ATもDFもどっちもかっこいいな楽しそうだなと思っている人には是非オススメのポジションです!!




また、MDは細かく分類するとAW(エーウィン:AT寄りのMD)、C(センター:真ん中)、DW(ディーウィン:DF寄りのMD)の3つに分けられます!


その中でも私はC(センター)のポジションを担っています!



センターにはある重要な役割があります。

それは、、



ドロー!!



ドローとはバスケでいうジャンプボールです。

(この様に飛ばします)



ドローは試合開始時、そして点数が決まるたびに行われます。


ドロワー(ドローを行う選手)は試合の一番初めにマイボールに出来るか出来ないかを左右する、すごーく大事な役割です!


マイボールにするだけでチームの流れは想像以上に変わるんです!


それと同時に、正直プレッシャーも責任もかなり重いです


でもそんな大事な役割を任せてもらえ、チームに貢献することが出来るのは、やりがいがあります!



チームメイト、観客、皆が注目している中、ドローで相手からボールをかっさらう事が出来たら、すごく気持ち良さそうじゃないですか?



「でも、失敗したらみんなから責められそう、、、」


心配ありません!


ドローを上げるのは確かに1人、でもドローは必ずしも1人で取るものではありません。


ドロー周りにいる4人のMDと協力して取り合うこともすごく重要なんです!


(ドロー周りの選手)


相手のドロワーの特徴をとらえ、それに対して自分はどういうドローをあげるのか、またドロー周りの配置はどうするのか、


など、場面場面でMD同士で話し合い、戦術を変えていき全員でドローをとりきる!


取れなかったらまたみんなで修正すればいいんです!



また、ラクロスでは得点しても失点してもその次は必ずドローからのスタートになります。


もし、失点しても仲間から信頼されていれば


「よし!次はドローとって攻めよう!」と仲間に前向きに思ってもらえ、チームの雰囲気ってよくなると思いませんか?


この様に自分次第でチームの雰囲気や流れを変えることが出来るところも魅力の1つです!



長くなってしまいましたが、少しでもMDの魅力が伝わっていれば嬉しいです!!




4/2(月).5(木)は体験会をやっているので興味のある人はぜひ遊びに来て下さい!

詳しい情報はTwitterやInstagram、LINEのアカウントから!

Twitter: @GakushuinLax

Instagram: https://t.co/f35q2KKY96



明日はゲームキャプテン、さんによるDFの紹介です!




コメント
名前

内容