Blog

ブログ更新情報


2025

リーグ戦の意気込み

こんにちは。

4年STAFFのあやなです。


まずはラクロス部女子を応援してくださっている皆様、いつもありがとうございます。


2年生から順にリーグ戦への意気込みブログが始まり、「もうこの時期か〜」なんて思っていたらあっという間に自分の番がやってきました。

もうすでに長文になる予感がしていますが是非読んでくださると嬉しいです笑




早いもので、私にとって4回目そして現役部員として迎える最後のリーグ戦がもう目の前まで近づいています。


私は今チームでSTAFF、そして新たに主務という役職で携わらせていただいています。


最上級生になって、当たり前ですが担う責任も大きくなりました。「大変」という一言にまとめてしまえばそこまでかもしれませんが、この2つの役職が私の部活に対する向き合い方を変えてくれたと言っても過言ではありません。


なので、意気込みというよりかはSTAFFと主務の仕事を通じた上でのリーグ戦に対する率直な想いを自分なりに書いていきたいと思います。



まずは、STAFFから。

私は1年生からSTAFFとしてこの部活に関わっていますが、やっぱり最高学年って難しいなと今でもまだ思うことがあります。

3年生までは指示を受けて動く側だったのがいつの間にか自分が指示を出す側になっているし。やろうと思えばいくらだって改革できる立場でもあるので、自由度が広がった一方で担う責任も大きくなりました。今チームが始まる時には頭の中で「あれもやりたい、これもはじめてみたい」とか色々考えていましたが、正直全部はまだ実現できていません。

(今年から電子機器OKになったから精度用のアプリ作りたい!とか言っていた3.4ヶ月前の私はもはやお笑いです)


ですが、〝精度〟に関しては色々チャレンジした年ではないかと思っています。毎練習・月毎の精度ランキング、試合のTO表・スカウティングの細分化。今思えば自分でも妙に精度には力を入れたな、、とこの文章を書きながらも苦笑いしています笑

というのも、個人的に精度を出すのがすごく好きだったからです。プレーヤーのモチベになったらいいな〜くらいの気持ちで始めたら、いつの間にか自分のモチベになってました。なんなら私は今チーム、精度で戦う。それくらいの気持ちで挑んでいます。


月毎の精度ランキングを出した後、個別にLINEで「今月の自分の精度教えてほしい」って連絡くれるの多分プレーヤーが思ってる以上に私はとても喜んでいます。「STAFFみんなで頑張った仕事が役に立ってるなぁ」って実感できる瞬間なので。


ただ、色々チャレンジした結果STAFFのみんなの仕事量は明らかに増えましたよね((ごめんなさい笑。


それでも、「頑張ります!」ってついてきてくれてなんなら「これやってみたいんですけどどうですか?」って提案までしてくれるみんなは本当に自慢の後輩だし、お世辞とか抜きで同期なんじゃないかなってくらい信頼しています。沢山意見を出してくれてありがとう。自分は仕事の関係で迷惑かけることも多いのに「あやなさんあやなさん!」って来てくれるのが本当に嬉しいです。みんなのおかげで今のSTAFF業が良い方向に進化しています。


リーグ戦でも25STAFF力(?)見せつけてやりましょう。

7人で頑張るよ。



こうやってSTAFFとして皆んなを支える一方で、主務の仕事をしているといかに自分たちが沢山の人たちから「支えてもらっている」かを実感します。


主務とは、言わば学校と部の窓口みたいなものです。なのでこの役職をはじめてから、今までは直接関わってこなかったような人たちと沢山関わるようになりました。

運常の方々、学校関係者の方々、他部会の主務の方々、、。大袈裟のように聞こえますが、毎回の練習が大勢の人たちの支えや理解によって成り立っているということを痛感します。

(特にグラウンドの時間を譲ってくださった他部会の皆さんには本当に感謝しかありません。ありがとうございます。)


普通に練習できていること自体にまず感謝をする、

当たり前だけどつい忘れてしまいがちなことを主務という役職を通して改めて気づくことができました。


だからこそ、支えてくれている人たちの期待に応えたい。結果ももちろんだけど、まずは姿勢で。

これはベンチメンバーだろうが、STAFFだろうが、スタンドメンバーだろうが関係ありません。

全員が自分の役割をがむしゃらに全うすれば、観ている人たちも巻き込んで最高な試合にできると信じています。



ここまで長くなりましたが、とにかく私はこの先に待っているリーグ戦がとても楽しみです!


誰も欠けることなく全員で最後まで駆け抜ける為にも、まずは練習で熱中症や体調不良者を出さないように引き続きケアしていきたいと思います!



同期のみんなへ

みんなの頑張ってる姿を1番近くで見てきたと思います。

まじで1番のファン笑!

もちろん緊張もあると思うけどなにより後悔なくプレーしてきてほしい、ベンチに戻ってくる時は笑顔もしくは嬉し泣きでお願いします笑

こんなに後輩たちがブログで「このチームでFINAL行きたいです」って言ってくれてるの本当に私たちは幸せな4年生だと思う。


FINAL行きましょう。



家族へ

娘はSTAFFで、どんなハプニングがあろうとフィールドに立つことが無いのに1年生の頃から沢山試合観にきてくれてありがとう笑!

私も含め同期と後輩たちがものすごく頑張ります!

応援お願いします!!




そして最後に改めましてご父母の皆様、OGの皆様、そしてコーチの皆様を始めとする学習院大学ラクロス部女子に関わってくださる全ての方々、日頃より応援・ご支援をいただきありがとうございます。

感謝の気持ちを結果で示せるよう今後も日々精進して参ります。




25チームはまだまだここからだよ♪


Higher


あやな

コメント
名前

内容