Blog

ブログ更新情報


2019

引退ブログ

こんにちは!

4年のいよです。

けいに紹介された通り、私も引退後は3万字に及ぶ卒論とフランス語のRésumé (要約)に追われる日々でした。卒論のおかげで引退の寂しさを若干吹き飛ばせていた気がします。笑


近況はこのくらいにして、、


まずはこの場をお借りして2019年度学習院女子ラクロス部を支えてくださった全ての方に心から感謝を申し上げます。



分かっていたはずなのに、最上級生になるとより一層、自分たちだけでは何もできないことが分かりました。

練習できる環境があり、導いてくれる人たちがいて、躓けば立ち上がらせてくれる人たちがいる幸せな環境だったと強く思います。


本当にありがとうございました。


(けいが撮ってくれた写真!)


さて、引退ブログ!

私はスタッフなので、、

スタッフとして最後にみんなに伝えたいことを書こうと思います。


選手の方もこんなスタッフがいるのか〜スタッフってこんな気持ちなのか〜〜と温かい目で読んでくだされば幸いです。



4年前、私は新歓試合でキラキラしてる選手をみて直感で『このチームを1番近くで支えたい』そう思って入部をしました。


(入るきっかけになった'18卒のまつさん)


それまで体育会とはあまりにも縁遠く、最初は右も左も分からなくて、全く知らない世界に飛び込みました。

今覚えば、ほんとに勢いでしかなかったと思います。



ガッツリ体育会のラクロス部は、それなりにやっぱりきつくて、練習前に日焼け止めを塗る暇もないくらい毎日、常に必死でした。

(練習後ほぼ毎日のように一緒に泣いてた同期マネのでぃっぷ!1年生の名古屋遠征の写真かな?)


でも、日焼け止めを塗り忘れるくらい夢中になれたのは、いつもラクロスと真剣に向き合っている選手がいたから。

これに尽きると思います。



初めてベンチに入った時、選手からしたら何気ないことかもしれないけど、シュートを決めたり、グラボをとったり、クリアを繋ぐ選手を見てすごく感動しました。



あの練習はこの一瞬のためだったのだと確信できました。


(好きな練習メニュー1位は理解されないけど遠投。笑)



だから、どんなに暑くても、どんなに寒くても、まるで鬼のようなスケジュールを組まれても、4年間走り続けられたのは、選手のみんなのおかげです。



みんなが原動力でした。 



練習中グサっと刺さるようなことを言われたり、え〜そんなこという〜??って思った時も、みんなが試合で戦ってきてくれる姿を見るとぜんぶぜんぶ吹っ飛びました。


(みんなのプレー写真、実はいっぱい保存してある笑)


ひとりひとりにそれぞれのエピソードがあって、それを1番近くで見てきたからこそ、みんなのことが大好きになりました。


戦っているみんなの姿が、仲間の為に応援している姿が、そして何よりも勝って弾ける笑顔のみんなが大好きでした。だからこそ、大好きなみんながいるチームに自分ももっと役に立ちたい!って素直に思えました。

(リーグ期間ずっと見たかった顔がようやく見られた明治戦)


でも、現実はそんなに甘くなかった。

4年間スタッフの存在意義についてずーーーっと悩まされました。


いつだったかどこの大学の誰のブログか忘れてしまいましたが(要は何も覚えてない、ごめんなさい)

あるプレーヤーのブログでスタッフの仕事は教えてもらえれば誰にでもできると書いてありました。



間違いありません。



現にスタッフがいないチームはあるし、プレーヤーが笛を持って仕切っているチームもあります。



試合では、もちろん点数も決められないし、怪我をしている選手に足を貸すことも痛みを和らげることさえできない。


私ってなにができるんだろう?

考え始めると負のループで、練習に行くのが悲しくなってしまう日もありました。

今日はなんのためにいこう。

誰のためにいこう。

私、必要かな。



でも、グラウンドに行けば自分と向き合いながら戦っているみんながいた。



毎日の練習を支えてくれる元気いっぱいの1年生がいて、ちょっと憎たらしいけど一生懸命な2年生がいて、一個下がみんなでよかったって素直に伝えたくなるくらい心強い3年生がいて、馬鹿みたいに不器用でがむしゃらでいつの間にか先輩になってた同期がいた。


ラクロスをもう一度する為にリハビリに励む見学者の子も、Bチームで複雑な想いを抱えている子もAチームでプレッシャーと闘っている子も、選手を第一に考えるスタッフも。そして、たくさんの時間を私達に費やしてくれるコーチ陣がいた。

みんなの存在があったから私も泣き言言わないで戦わなきゃと思えました。


弱音を吐いてる場合じゃない。

残された時間、このチームの為にできることをどんなことでも、なんでもしようと思えました。



4年間のスタッフ活動が終わって、存在意義についての明確な答えは出なかったけど、このことで悩んでいるスタッフがいるなら一つだけ言えることはあります。

それは、グラウンドに行けば何かしら力になれることがあるし、グラウンドに行かないと何も始まらないということです。

(たくさんお世話になった大好きな'17卒のありーさん)


特に最後の一年は誰よりもグラウンドにいたいって思ってました。オフは3日しかなかったし、4年間で1番焼けたし、正直犠牲にしてしまったものもあるけれど後悔はしてません。


夏が終わって1年生のある子に『グラウンドに行けばいよさんに会えると思いました!聞いて欲しいことがあるんです!』って言われてすごく嬉しかった。


私のほんの少しの行動が選手の力になってチームの力になっているのならば、ちょっとはこのチームの為に役に立ってるかもしれないって思えました。



私は学習院の女子ラクロス部のスタッフと選手の関係性が好きです。


前でも後ろでもなく横で一緒に戦わせてくれる関係性が好き。


これはあくまで持論だけど、スタッフと選手ってお互いを100%理解し合うのはたぶん無理だとおもう。笑


でも歩み寄って少しずつ理解して、お互いを信頼して尊敬し合える関係性にはなれるし、この先もそういう関係性であって欲しい。



だから、後輩スタッフには、自分の仕事に対して妥協して欲しくないし、誇りをもって欲しいと思います。

選手からうちのスタッフはすごいんだよ!って言ってもらえる存在であって欲しいし、みんなはそうなれると思っています。



学習院大学女子ラクロス部の20チームは日本一を目指します。

日本一のチームには日本一のスタッフを。

20チームのみんななら絶対になれると心から信じてます。

(チーム当初は5人しかいなかったのにこんなに戦力が増えました!)


これからは1番近くでチームを支えることはできないけど、1番近いOGとして学習院大学女子ラクロス部を応援してます。



最後に、、

4年間、関わってくださった全ての方へ

たくさんの夢を見させてくれてありがとうございました。最高の青春でした。


次は最後の2年間スタッフとして、そして同期唯一のトレーナーとしてみんなを引っ張ってくれたとめです!



コメント
名前

内容