こんにちは!
1年のソフィです。
学習組は夏休みがおわり、本日から授業がはじまりました!
久しぶりにラクロス部以外の友達と会って、自分の肌の黒さに驚きました…笑
後期授業初日の4限は同期のくらら、つかさと一緒の英語の授業でした!
この授業は政治学科の英語なのですが、スケジュールがちょうどよかったので経営学科の私もとっています!笑
夏休みの思い出について書く課題が出たので、この2人と内容がかぶりすぎて怒られないか心配です…
たぶん題名は
「Lacrosse!」か
「Playing lacrosse!」
のどちらかでかぶるでしょう笑
そして!
昼休みにはチアリーダー部の方と、9月28日に日吉で行われるvs慶応戦の、応援の打ち合わせをしました!
チアリーダー部や吹奏楽部、応援団の方々が来てくださるとまた一味ちがう雰囲気になると思うので、とても楽しみです!
そこで私達が応援でいつも使っているスケッチブックの話題が出たので、ここで紹介します!
試合中、学習の選手がシュートを決めたとき、みなさんどの選手が決めたか気になりますよね??
そこで役立つこの一枚!
このスケッチブックを応援係がもちながら
ナイシュー!ナイシュー!○○ナイシュー!…
というように歌を歌うので、皆さんもぜひ○○にあわせて選手の名前をいれて、一緒に歌ってみて下さい(*^_^*)
ドローのときももちろん!
飛ばーせ○○!
にあわせて…
ドローを上げている選手の名前がわかっちゃいます!
ちなみに、今スケッチブックを持っている一年生と、名前がかかれている先輩はラクロス部の親子制度の親子です!
みんな親の先輩の事が大好きなのが写真からもよくわかりますね(^ ^)
明日は
14:00〜学習院大学vs法政大学
@フクダ電子スクエアです!
夏休みが終わっても、私たちの熱い戦いはまだまだ続きます!
ぜひ応援にいらして下さい!
失礼致します。
Blog
ブログ更新情報
2013
9月
13日
今日から授業です!
コメント
名前
内容