こんにちは?新2年のくるです!本日はサッカー部出身者に向けてブログを書いていきたいと思います!⚽️サッカーもラクロスも一つのボールを奪い合って、相手よりも多くゴールを決めたほうが勝ち!そこには点を取る為に攻めるオフェンス、点を取られないように守るディフェンス、自陣のゴールを守るキーパー、ゴーリーがいます!サッカーは11人、ラクロスは10人で役割分担をして協力し合う基本的なルールがサッカーとラクロスはと...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
こんにちは☀️新2年のひかりです♪今日はバレーボール出身者に向けてブログをかきます?バレーボールといえばスパイク、サーブ、レシーブ、ジャンプ、ブロックなど色々ですが、、1番役に立つのは、サイドステップだと思います!ラクロスはディフェンスする時に低い姿勢でプレーするので、嫌というほどやったサイドステップがあれば腰を痛めたりすることなく、誰よりも早く移動できます!そして、スパイクをレシーブする時のボール...
続きを読む≫
続きを読む≫
WRITER:東陽香里
2021年3月14日
こんばんは!新3年のまひろです!本日はバスケ部出身の新入生に向けてブログを書いていきたいと思います⛹️♀️私が思うバスケとラクロスの共通点、バスケを活かせるポイントなどをご紹介していきます?まずはDF!腰を低くして(中高時代嫌というほど聞いたフレーズ?) OFに対峙して守ったり、たくさんやったであろうサイドステップでOFの走るコースを限定したり、バスケにおいてのDF動作はラクロスと同じです!!続いての共通点はOF...
続きを読む≫
続きを読む≫
WRITER:加賀見真広
2021年3月13日
こんにちは!3年のりせです!私からは出身部活のテーマでラクロス部について話します!!(まずは大好きな同期の写真を)では本題に…私は高校生の時からラクロスをしています!なんで始めたかはすごい軽い気持ちで、中学までやっていたバレーボールはもういいし、でも運動部は入りたいけど高校からだと差がすごそう…ということで、みんなが初心者のラクロス部に入ることに決めました!!?大学でラクロス部に入った人の中でも同じ...
続きを読む≫
続きを読む≫
WRITER:出雲李聖
2021年3月12日