Blog

ブログ更新情報


こんにちは!4年のゆきです!今日は私から文学部日本語日本文学科について紹介します!「日本語日本文学科」って聞くとひたすら文学について勉強してそう、、、って思われがちですが日文の中にも文学系と教育系の2種類専攻があり、自分の興味関心があるテーマについて幅広く勉強ができます!文学系を選んだ人は主に古代から現代までいろんな時代の文学を学べて教育系を選んだ人は主に海外の方に向けた日本語学習法についてを勉...
続きを読む≫
2021年3月9日


こんにちは!4年のなゆたです。私からは今年で3回目となる〜文学部史学科〜の紹介をしたいと思います。(過去に2回、同じブログを書いているので検索すれば出てくると思います、、ぜひそちらも参考に笑)現在女子ラクロス部には史学科は私1人しかいません。なので、もし史学科の新入生でラクロス興味あるな〜という人がいたら連絡くれると泣いて喜びます?このブログを読んで、史学科に入学するみなさんの不安を少しでも取り除く...
続きを読む≫

2021年3月8日


こんにちは!4年のめぐです??‍♀️?私からは文学部英語英米文化学科について紹介していきます!英米なのは、今3人です!4年 めぐ3年 えま2年 ひかり(前列1番左:めぐ、後列真ん中:ど天然えま)(ひかり 可愛い?)英語英米文化学科では、言語学やアメリカとイギリスの歴史や文化、文学、社会情勢など、幅広い範囲を勉強します!英米は特に1-2年の必修が多い(1年はほぼ必修)ですが、少人数クラス制なので、先生との距離も近く...
続きを読む≫

2021年3月7日


こんにちは!新2年のさきです????私からは文学部心理学科について紹介していきたいと思います!!現在女ラクには私を含め3人の心理学科生がいます!   (こまちさん!!カッコいいですよね!)  (右からりせさん、さき、えまさん←文学部英米)私は実際に学校での授業を受けたことがないのですが、りせさんやこまちさんがいるので、大丈夫です!どの上級生の優しいのでなんでも相談に乗ってくれることでしょう(私含め)ちなみ...
続きを読む≫

2021年3月6日


こんにちは!新3年るかです。今回は私から国際社会科学、通称「国社ズ」の紹介をさせていただきます!現在女ラクの国社ズは8名です。上段左から▶︎新4年、みるさん、やみーさん、ぷるさん下段左から▶︎新3年、おぐ、そう、あお、るか右▶︎新2年、もも女ラクに身を置いての国社に関して、以下2つの点から書きたいと思います。①留学②授業、課題①留学国社は留学が必須です。ラクロスでは、留学による休部ができます。私はコロナで留学...
続きを読む≫

2021年3月5日