Blog

ブログ更新情報


お久しぶりです!4年のてるです!皆さん元気ですかーーー?!私は引退の余韻に浸ることもなく、第二の"部活動"を始めております。笑(これは引退2日前かな??すでに懐かしい、、、、)浸っている場合ではないですねまずは、4年間本当にありがとうございました。コーチ、同期、後輩、両親、OGの方々、、本当に数え切れないほどの支えがあって、引退できました。特に最後の1年は、今まで直接繋がることが出来なかったOGの方々から...
続きを読む≫
2020年11月29日


こんにちは、新3年のるかです。本日は、ラクロス道場の意気込みについて書かせていただきます。あっという間に20シーズンが終わり、私が大学生として一生懸命頑張っている部活生活が、半分終わってしまったという虚しさに襲われました。AチームとBチームを行き来した末に特別大会はなんとかベンチに入れたものの、1秒もフィールドに立てず終わった2年生。来年からは上級生です。もうそろそろ試合に出たいし、目標である日本一を...
続きを読む≫

2020年11月28日


こんにちは!1年のさきです。20チームの4年生の方々のブログの後ということで、緊張していますが最後まで読んで頂けると幸いです。私からは12/7に始まるラクロス道場での意気込みを語らせて頂きます?私がラクロス道場で強みにしたいことは“声”です。私は普段から声が小さく、大きな声を出すということが課題です。なぜ声にしたのか。もちろん「プレイをする上での必要な声を出せるようになる」ということも理由の一つです。も...
続きを読む≫

2020年11月27日


こんにちは!4年のたべでーーーーーす✌引退してからは毎日私服着て、メイクして、髪をいい感じにセットしても、それでも周りには「高校生だと思ってましたっ」と言われる日々です、、、少し複雑な気持ち、、(だれかも同じこと言ってたような?)気持ちはこんな感じ↓(なつかしき1年の時のあてなの写真)そんなことはさておき、不器用ながらも、最後の引退ブログを頑張って書いていきたいと思います引退してから、2週間弱が経とうと...
続きを読む≫
2020年11月26日


こんにちは!4年のろあです。引退して早2週間、ずっと引きずっても仕方ないので、あっさり次のライフチャプターに向けてパッキングに追われる日々です。笑振り返ると4年間、たしかに辛い方が多かったと思いますが、日本の独特な体育会のルールや文化、上下関係を学びました笑 きっと向こうでは1つも使わないでしょう!?それでも得た物は大きいし、なかなかできない経験もあったんじゃないかなと思ってます。一年生の頃は何も...
続きを読む≫
2020年11月25日